1999-11-30 超ウラン核種を含む放射性廃棄物処理処分の基本的考え方について
処理処分の基本的考え方について
(案)
平成11年11月30日
原子力委員会
原子力バックエンド対策専門部会
はじめに
第1章 超ウラン核種を含む放射性廃棄物処分に関する安全確保の考え方 2.対象廃棄物の特徴 3.対象廃棄物の処分方策の検討に当たっての考え方 4.既存の低レベル放射性廃棄物の処分方法での処分の可能性について 5.既存の低レベル放射性廃棄物の処分概念で処分ができないと考えられる対象廃棄物の 6.地層処分の検討対象とした廃棄物について 7.地層処分の処分施設概念 8.地層処分の安全性について 9.まとめ 10.技術開発課題について 第2章 ?核種濃度が一応の区分目安値を超えるRI・研究所等廃棄物について 第3章 処分事業の責任分担の在り方、諸制度の整備などについて
参考資料
|
(2) | 一般的であると考えられる地下利用に対して十分余裕を持った深度(例えば50〜100m)への処分の可能性について |
5. | 既存の低レベル放射性廃棄物の処分概念で処分ができないと考えられる対象廃棄物の処分の基本的考え方 |
廃棄体: | 廃棄物自体の特性(放射化した金属の腐食に伴う核種放出)による核種の移行抑制、セメント系固化材の吸着性と化学環境維持による核種の移行抑制機能 |
充填材23): | 空隙を充填することによる力学的安定性、セメント系充填材の吸着性、化学環境維持による核種の移行抑制機能 |
緩衝材24): | ベントナイト系材料の膨潤性、応力緩衝性、吸着性及び止水性による核種の移行抑制機能 |