トップページに戻る
DBの部屋に戻る

読売11/23 22:21 NTT光ファイバー「超高速」ネットに期待

1.キイワード;光ファイバー

2.関係者;NTT東日本、西日本

3.概要;NTT東日本、西日本は十二月をめどに、一部の都市部で光ファイバーによる家庭向け超高速インターネット接続サービスを始める。光ファイバーは現在使われている銅線より高速・大容量の通信が可能で、ゲーム、映画などをスムーズに見ることができる。光ファイバー網の整備は政府のIT(情報技術)推進の目玉でもある。しかし、光ファイバー網を整備しても、肝心の送るべき情報の中身(コンテンツ)が不足しているなど、解決すべき課題は多い。(小山 守生)

 光ファイバーは、光信号を伝達するガラスあるいはプラスチックを素材とする細い線で、NTTは全国の電話局から四百世帯に一か所の割合で設けた中継ポイントまで光ファイバー網の整備を進めている。今年度末には全国の43%、政令指定都市や県庁所在地では60%を整備する予定だ。現在は企業の専用線や一般通信回線の基幹網などに使われている。NTT東日本と西日本が始める新たなサービスは、東京都二十三区と大阪市の一部地域が対象で、世界で初の一般家庭向けサービスとなる。料金は月一万三千円程度の使い放題(定額制)で、通信速度は最大で毎秒十メガ・ビット。これはNTTが行っている銅線を使ったネット接続サービス「ISDN(総合デジタル通信網)」の百五十倍の速さだ。光ファイバーを使ったネットサービスは、「高画質の動画がいつでもなめらかに見られる」(NTT東日本)のが自慢で、ネット経由でパソコンに音楽を取り込む場合、数分の曲でも数秒でダウンロード(情報の取り込み)できる。将来は家庭で好きな映画を呼び出したり、光ファイバー経由でテレビ番組を楽しむことも可能で、放送と通信の垣根を取り払う革命的なインフラになると期待されている。 

NTT東西は、東京、大阪地域に続いて、光ファイバーによるネットサービスを二〇〇二年度までにすべての政令指定都市で、二〇〇三年度までに全国の県庁所在地で始める方針だ。他の通信会社もNTTや電力会社の光ファイバー網を借りて、家庭向けサービスに参入する。また、政府のIT戦略会議(首相の諮問機関)は、超高速インターネットを五年以内に一千万世帯に普及させることを目指し、光ファイバーはそのための欠かせない基盤としている。だが、光ファイバーの恩恵を一般家庭で受けられるようになるには、超高速ネット網を使って提供するサービスが少ないことが問題になりそうだ。IT産業に詳しい東京大学の月尾嘉男教授は、「光ファイバーが流す情報は動画が中心になるが、消費者が金を払ってでも見たい番組が不足しており、コンテンツ産業が育たなければ有効に活用されない」と警告する。例えば、ネット上で提供されている映画やアニメなどの動画は数が少なく、古い作品が中心だ。家庭用ゲームソフトも、CATV(ケーブルテレビ)のケーブルを通じて配信する計画はあるが、光ファイバー用の計画は具体化していない。 

映画などをネット向けに流すには、著作権などの権利関係を明確にすることや、不正コピーを防止する環境を整えることも大きな懸案に浮上している。さらに、光ファイバーが家庭に結ばれても、情報の発信元のコンピューターの処理能力が遅ければ、高速・大容量の光ファイバーの長所を十分に発揮できない。通信会社だけでなく、ネット接続事業者(プロバイダー)やコンテンツを保有・提供する企業も光ファイバーに対応した新たな投資が必要との声も出ている。次世代の通信インフラである光ファイバーの将来性への期待は大きいが、実際にどう普及していくのか、IT立国を目指す日本は難しい課題も背負っている。[2000-11-23-22:21]