トップページに戻る
DBの部屋に戻る

読売 10/06 23:39 複数の地殻破壊が連続、規模は「阪神」の半分

1.キイワード;鳥取県西部地震

2.関係者;東大地震研究所の菊地正幸教授

3.概要;鳥取県西部地震について、東大地震研究所の菊地正幸教授が六日、米国やオーストラリアなど世界十二地点での観測データを分析した結果、今回の地震は、複数の地殻の破壊が引き続いて起きる、大地震に多い「多重震源」タイプの地震であることが分かった。ずれた断層面は地表に対し八十八度のほぼ鉛直で、長さが約二十キロ、幅が約十キロ、ずれの量は平均二メートル。まず小さな破壊が約五秒間起き、それが終わる前に次の大きな破壊が約五秒間続いて起こる二重震源だった。阪神大震災は三重震源だったとみられている。また、今回の地震の規模は、気象庁発表のマグニチュード(M7・3)では阪神大震災(M7・2)に匹敵するが、大地震のエネルギーをより正確に表す「モーメント・マグニチュード」を使うと6・6で、阪神大震災の半分のエネルギーの地震だったという。