トップページに戻る
DBの部屋に戻る

読売 10/06 19:40 農家数312万戸、5年で9・4%減…農水調査

1.キイワード;「二〇〇〇年世界農林業センサス」

2.関係者;農林省

3.概要;農水省が六日発表した「二〇〇〇年世界農林業センサス」の集計結果(速報値)によると、二月一日現在の日本国内の総農家数は三百十二万戸で、前回調査(九五年)に比べて9・4%(三十二万四千戸)減少した。農家人口(総農家の世帯員数)は前回比10・8%減の千三百四十六万人となった。また、六十五歳以上が占める割合は、男性が26%(前回22%)、女性が31%(同27%)に達し、高齢化が一段と進んだ。総農家の内訳をみると、経営耕地面積が三十アール以上か、販売金額が五十万円以上の「販売農家」は、前回比11・9%減の二百三十三万七千戸で、残りの「自給的農家」は同1・1%減の七十八万三千戸だった。一方、農家一戸当たりの経営耕地面積は、百二十五アールで、前回より4・1%(五アール)増え、とくに、北海道は13・0%増の千四百二十八アールと大幅に拡大した。