読売09/27 11:50 知的所有権協会の前会長ら2人、弁理士会が告発

1.キイワード;知的所有権

2.関係者;株式会社「知的所有権協会」(東京都新宿区)、弁理士会(村木清司会長)

3.概要;株式会社「知的所有権協会」が「発明を著作権登録すれば法的保護が受けられる」などと宣伝し、一件二千円の登録料を集めているのは詐欺行為だとして、弁理士会は二十七日、協会設立にかかわった「発明学会」の豊沢豊雄前会長(93)と同協会の井上睦己代表(34)の二人を警視庁に詐欺罪で告発した。文化庁によると、発明が著作権で保護されることはなく、弁理士会では、協会は約七年間で十七万件の登録料として約四億円を集めたとしている。告発状によると、豊沢前会長らは一九九四年以降、発明やアイデアが著作権の保護対象でないのに、同協会で登録すれば法的保護を受けられるように宣伝し、九五年三月と九九年十一月、都内のデザイナー男性と岐阜県内の男性から発明二十九件の登録料などとして、計七万八千二百円を詐取したとされる。文化庁著作権課によると、発明やアイデアは特許などの工業所有権で保護されるもので、著作権で保護されることはない。弁理士会の話では、著作権の登録は、もともと社団法人「発明学会」で受け付けていたが、九三年に同協会が設立され、引き継がれていた。

 弁理士会は、特許などの工業所有権の出願手続きを担う弁理士の団体。協会の行為について「国民の認識不足につけ込んだ組織的詐欺」としている。豊沢前会長は、四六年から衆議院議員を二期務め、「知的所有権は誰でもとれる」などの著作がある。読売新聞の取材に豊沢前会長は「発明やアイデアは、著作権と工業所有権の両方で保護される。登録のほかに特許も出願するよう指導しており、だましてはいない」としている。