読売09/25 19:33 名刺大で2時間映画20数本分、新記憶媒体作成
1.キイワード;記憶媒体
2.関係者;科学技術庁無機材質研究所(茨城県つくば市)とパイオニアの研究チーム
3.概要;名刺大で二時間の映画が二十数本も記録できる記憶媒体の作成に、科学技術庁無機材質研究所(茨城県つくば市)とパイオニアの研究チームが成功した。クレジットカードの“立体マーク”に利用されている記憶技術を駆使し、デジタル情報を光の強弱に変換したことで、大容量の情報記録と、記憶媒体の小型化が可能となった。大量の情報処理が求められる将来の有力な記憶媒体として期待される。CDなどの既存の記憶媒体は、アルミなどの基盤に小さな穴を作って情報を記憶する。これに対し、研究チームは、光によって原子レベルでの構造を変化させることができる合金「ニオブ酸リチウム」を使い、大記憶容量を達成した。これは、光が干渉してできる「干渉縞」を利用した「ホログラフィックメモリ」と呼ばれる技術。この方法で、合金数立方ミリメートルあたり、数分の動画を入れることに成功。五百万回の記録再生試験でも情報劣化がなく画像は鮮明で、名刺大で百二十分間の映画を記録したDVD(デジタルビデオディスク)が二十数本も記録できるという。紫外線を当てると、部分的に記録を消して書き換えることも可能だ。