毎日10/07 00:00 <鳥取地震>震源域と平行する形で活断層の可能性 地震調査委
1.キイワード;鳥取県西部地震
2.関係者;国の地震調査委員会
3.概要;国の地震調査委員会は6日夜、臨時の会合を開き、鳥取県西部地域の地震活動の分析を行った。調査委によると、今回の地震を起こした断層があるとみられる震源域と平行する形で、長さ10キロほどの短い活断層が北西―南東方向に走っている可能性があるという。今回の震源からは5〜6キロ離れているが、震源域の周辺の地殻が、この方向にずれやすい弱い構造になっていることを示す証拠になると考えられる。調査委の説明では、震源の周辺は最近、大学などの調査グループによる観測が実施された。その結果、震源域から南西の位置に、活断層の存在が推定される地形が見つかったという。調査委では11日の会合で再度、この活断層の分析や今後の地震活動の見通しについて検討する。 【金田 健】[2000-10-07-00:00]