毎日09/07 22:17 <ES細胞研究>東大医科学研究所が学内で申請 国内2例目

1.キイワード;ES細胞

2.関係者;東大医科学研究所の横田崇(たかし)教授(分子生物学)

3.概要;ヒト胚性幹細胞(ES細胞)を使った研究を実施したいと、横田崇教授が6日までに、学内の「ヒト生殖・クローン専門委員会」に申請した。人間のES細胞を使う研究の申請が明らかになったのは、大阪大に続き国内2例目。ヒトのES細胞の作製には、米ウィスコンシン大がすでに成功している。しかし、万能性を保ったまま細胞分裂・増殖させるのは難しく、うまくいっても1度の細胞分裂に7〜10日かかる。 横田教授らは昨年、独自の手法で、マウスのES細胞の万能性を保ったまま1日約2回のペースで分裂・増殖させることに成功した。今回申請したのは、この増殖技術が、人間のES細胞にも応用できるかどうかを調べる実験。使うES細胞は、ウ大から提供を受ける。増殖技術に注目したウ大から、医科研に「共同研究したい」と申し込みがあったという。