朝日09/02 06:05 ◇ハードディスクもチップ大に 軽いパソコンへ新素材◇

1)キイワード;磁性半導体、ハードディスク、磁気記録装置

2)関係者;東京農工大学の佐藤勝昭教授(量子機能工学)は4日、北海道工業大学で開かれる応用物理学会で発表する。

3)概要;磁性半導体と呼ばれる材料で、これまで超低温で働くものはあったが、佐藤さんらは室温で作動させることに成功した。磁性半導体を使った電子回路が完成すれば、今は2種類のデバイスが別々に担っているコンピューターの大容量記憶と演算の役割を、1つのチップで受け持つことが可能になる。これまでは零下百数十度以下の超低温でなければ磁性が失われてしまい、うまく機能しなかった。佐藤さんらは磁性半導体の素材として、カドミウム、ゲルマニウム、リンの化合物を使った。表面付近のカドミウムをマンガンに置き換えたところ、温度をセ氏43度まで上げても磁性が消えなかった。