トップページに戻る
本のページに戻る

2019-09-23  「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」設置

NHKニュース;有識者会議のメンバーには、

経団連の今井敬名誉会長、
上智大学法科大学院の小幡純子教授、
慶應義塾の清家篤塾長、
東京大学の御厨貴名誉教授、
千葉商科大学の宮崎緑教授、
東京大学の山内昌之名誉教授の6人が起用されます。

(参考)
皇室典範に関する有識者会議(2004-2005年)
皇室典範に関する有識者会議のメンバー
岩男壽美子(武蔵工業大学教授・慶應義塾大学名誉教授、男女共同参画審議会会長 女性学の大家)
緒方貞子(国際協力機構理事長)
奥田碩(日本経済団体連合会会長)
久保正彰(東京大学名誉教授・日本学士院会員のち院長)
佐々木毅(学習院大学教授・元東京大学総長)
笹山晴生(東京大学名誉教授)
佐藤幸治(近畿大学法科大学院長・京都大学名誉教授)
園部逸夫(元最高裁判事・外務省参与(監察査察担当)・座長代理)
古川貞二郎(元内閣官房副長官)
吉川弘之(産業技術総合研究所理事長・元東京大学総長・座長)

2005年11月24日に報告書提出
報告書の主な内容
女性天皇及び女系天皇を認める。
皇位継承順位は、男女を問わず第1子を優先とする。
女性天皇及び女性の皇族の配偶者も皇族とする(女性宮家の設立を認める)。
永世皇族制を維持する。
女性天皇の配偶者の敬称は、「陛下」などとする。なお、女性天皇の配偶者の具体的な呼称については触れられていない。
内親王の自由意志による皇籍離脱は認めない。