トップページに戻る
ニュースのページに戻る

020.08.26 小百合ちゃん 2011.9.22 講談社1600円

中平 まみ著 
内容注記  小百合ちゃん、あなたは自分のブランドに慎重になり過ぎていませんか−。小百合作品の
メガフォンをとった監督を父にもつ著者が、吉永小百合との長き交流を通して感じたこと
、言っておきたいことを、辛口のエールを交えて綴る。

映画スターのイメージは映画会社の作るイメージで実像とは違いますね。「奔放で多情な真の姿」が描かれていますね。
永六輔は「キューポラのある街」を見て吉永小百合はこれを最後に引退すべきと言ったとか。当時17才の吉永小百合の活発で清純な美少女ぶりに
参ったということでは。サユリストですね。筆者の中平まみは、この映画について道徳的教育映画と酷評ですが。

小百合l前書きにかえて
2011.9 日活操業100年
第一章 小百合ちゃんと私;1990年、中平まみの出版10周年記念に発起人、銀座交詢社、まゆみさんと私は赤い糸で結ばれている。1963年の日活泥だらけの純情、監督中平康
第二章;坊ちゃんかもしれません
1945年3月13日 渋谷区代々木西原町の産院で生まれる 父芳之 34才 母 和江30才
その頃の渋谷界隈は茶畑と牛舎m一駅秋の農家まで和江は毎日朝4時半までにでかけて牛乳一号わけてもらう、闇で牛乳を買う金がない
西原小学校 1952年ごろ 極貧 父は肺結核で療養中
1956年12月 赤胴鈴之助のオーディション ラジオ東京(TBS)8000人の応募者のなかから選ばれる 11才
1963年 泥だらけの純情 中平康
1978年9月 中平康の葬儀 52才 初対面
1961年 あいつと私
1963年 光る海
1962年 いつでも夢を
--------------------------------------------
芸能界入りは母の意向と本人はいっていた。赤胴鈴之助はダブルキャストでもう一人は藤田弓子、深夜に録音するハードスケジュール。
藤田弓子によると「凄い美少女だった、仕事は余り好きではない様子」と述べている。
以後はラジオの「まぼろし探偵(1959年)、次はTVと映画、中学の出席日数は1/3程度
1960年駒場高校入学、日活と契約、年2本で月給制、高校には全く出席せず、この年に映画7本に出演。試験のときだけ夜行列車で戻り、とんぼ返りでロケ地までという
殺人スケジュール。
-----------------------------
<第三章:日活パールラインのころ>
小百合と日活の関係は、1958年、日活の宣伝部長の石神清を父母とともに13才の小百合が訪ねて始まる。当時は吉永家は貧困、母がピアノ教師でなんとか
生計。父と石神は親友。父は挫折の連続、日本読書新聞を創立、莫大な負債を負った。なにしろ人がよく事業に向かない。
1960年、日活、主役、ガラスのなかの少女、共演浜田光夫、9月末で入水シーン、気絶する。
その日、若杉監督の家で浜田光夫の誕生パーティ、家庭的な雰囲気であり、小百合は家に帰りたくない泊めてくれという。家では角兵衛獅子のように働かされる。
調布の日活撮影所は東洋一のおおきさ。
赤木圭一郎にラビットちゃんと呼ばれて
1961年2月21日に赤木圭一郎が自動車事故で21才9か月で死亡。小百合の初恋の人。ゴーカートはアクセルとブレーキが自動車と逆に配置で踏み間違えて
時速60kmで鉄製の扉に激突。狛江の慈恵医大付属病院に。
第四章:浜田光夫と輝いた時代
吉永小百合は昭和36年に出演、16本、昭和37年に10本出演。
1962年、浦山桐郎監督のキューポラのある街に浜田光夫とともに主演。浦山は二人に不本意だが結局合意。浦山は小百合は山の手の貧乏、キューポラキューポラは下町の
貧乏で雰囲気が違う。石黒ジュンに土のついたニンジンのような娘をイメージしたが、小百合は綺麗な上品な娘であった。
浦山:貧乏についてよく考えてごらん。
吉永小百合;貧乏なら良く知っているわ、小学生の時には給食費が払えず催促されるたびに忘れたと答えた、米びつが空の時がしばしば、貧乏は得意中の得意と
心の中で叫んだ(夢一途)」
撮影は1月の厳寒時、ロけが終わって帰宅すると朝の-5時、それから8時からは「上を向いて歩こう」の撮影に向かう。
最年少でブルーリボン主演女優賞を受賞、この映画の優等生的イメージにその後、縛られてしまう。
1966年7月25日に浜田光夫が俳優として致命的な目の怪我を負う。
「愛と死の記録」で共演予定が、渡哲也に急遽交代。
芦川いづみ、夫藤竜也、中尾彬の血のラブレター事件、「愛と死の記録のロケ中に浴衣姿で煙草をふかしていたので注意、小百合が泣く、渡哲也が慰める・

第五章;父・中平康と小百合
中平監督、泥だらけの純情、1963年、浜田光夫と小百合の共演、今とまるで違う渋谷の模様、東横線ホームとかリキパレス・
第六章;活躍の舞台は映画からテレビ、歌へ。
1963年8月9日渋谷の自宅にピストルを持った暴漢が現れる。首筋にナイフをつきつけられる、妹が犯人に体当たりして階段から逃げる。
1962年紅白歌合戦に「寒い朝」で出場
1971年2月全国歌謡コンサートで巡回、過労で声が出なくなる、そのとき相談相手となったのが、岡田太郎・
ファンクラブは1967年2月19日のコンサート後に設立

第七章人生の分岐点、忍ぶ川と野麦峠
忍ぶ川、の映画化、1966年のくれ、熊井啓監督、父芳之が種々の条件、志乃役を遂に降りる。加藤剛と栗原小巻で1972年に完成大ヒット。
1969年3月吉永事務所の自主作品、ああ野麦峠政策発表、テレビドラマ自主製作「風の中をいく」下請け会社が出演料持ち逃げ、
ああ野麦峠は吉永側と、スタッフ側の意見が合わず流れる。斜陽になった映画界で2作品は吉永小百合の転機になる機会を失う。
小百合が父親を愛しすぎたゆえに、全てを父親に任せて失敗。父親は小百合を清く正しく美しくのピューリタン的イメージも持っていた。
吉永事務所に友人などどんどん雇い入れ20余名になった。父親は事務所を設けたことで初めて「本当にしたい仕事を得た」と張り切り、全権を握り、戦死した友人の遺族や
昔、世話になった人たちをやといれ。娘の反対にも耳をかさず半年もの全国歌謡ショーを強行、小百合は数か月でのどをつぶしてしまう。
第八章;両親との対決となった結婚
渡哲也とは結婚寸前までいった。「愛と死の記録」、朴訥なタイプで小百合の好み。「パパをとるか渡をとるか」、結局、父をとる。
一人の事務所に20人以上のスタッフ、自分が働かねば事務所がやっていけない、ストレスと疲労で声が出なくなる。
母、和江は自伝で岡田太郎を殺したいと書く、殺すところを夢見るとか、28才と43才。
親としては娘の相談相手として年上のバツイチの岡田太郎に「よろしく」といっていたのにまさかと裏切られた気持ち。1973年8月3日に小百合・太郎の結婚式。
第九章;魅力的な映画を作ろうよ
小百合の強みは川端康成の言った「精神の貴族」という天性の気高さ。
小百合ちゃんへの手紙;あとがきに代えて
母・和江の文、小百合は母の膝でたわむれていても妹が近づくとぱったと譲る。
遠藤周作との対談;とうとう悪い中年男にひっかかったな