トップページに戻る
ニュースのページに戻る

020.06.11 原節子の真実 石井妙子 2016年

大変な労力をかけたノンフィクションである。
石井妙子は元毎日の囲碁観戦記者、NHKーTVの囲碁解説もしていたとか。ch密な構成力の持主では。

原節子のあまりふられてなかった、戦前の話が興味深いもの。
原節子の姉の旦那である映画監督の原節子に与えた大きさに驚きますね。
それから、戦前の日独合作映画「新しい土」をめぐっての欧州・米国の4か月の海外旅行、16-17歳の若さ。
原節子は1920年生まれ。

この本には面白いエピソードが山のように出ているのですが、特に印象に残ったのは
天才・山中貞雄監督が、まだ無名の原節子(当時16才)を見つけて河内山宗俊に主演されたこと、山中貞雄夫が早く徴兵され
中国沿線に送られ、小津 安二郎と再会し、その後戦病死(28才)。
小津 安二郎はシンガポールから復員してまず山中の墓に墓参。
それから、原節子を主演の晩春を撮影。これは山中貞雄に敬意を示したためとか。小津 安二郎も中国戦線で過酷な体験。
シンガポールで接収されたハリウッド映画を見て過ごしたと言われてますが、その前に実際は酷い戦場体験をしていたとか。

原節子と言えば恋人はいたかですが、この本では無名の助監督との熱烈な恋が語られていますね。大スターと無名の助監督の恋など
許されるはずもなく強制的に別れさせられますね。原節子の義兄の映画監督・熊谷久虎が出てきて、助監督に、身分をわきまえろと罵倒とか。
この助監督は戦後、脚本家として著名になったとか。別れてすぐ結婚して子供もできたとか。石井妙子はこの息子とインタビューして、夫婦の関係に
原節子の影があり二人は離婚。旦那はまた東京で再婚とか。それ以外にオリンピック選手でNHK職員となった男との関係も噂、しかし親の反対で結婚できず。
敗戦直後の混乱のなか、戦病死した兄達の遺族が帰国して原節子宅に居候、その大家族を養うためにたくさんの映画にも出て、食糧もリュックを背負って買い出し、
料理をするとか大活躍、しかしおのときタバコをかなり吸い酒も相当飲むとか。
聖女のイメージとは違いますね。当時の最も安易な方法は米兵と仲良くなることでそうすれば山のような食料が入手できたが、原節子は一切拒否したとか。
義兄・熊谷久虎は国粋主義者で、原節子もそれに共鳴で戦争中はそのううな活動をしていたとか。敗戦後、殆どの映画人が旗幟を反米から親米に変える中、原節子は
拒否ですね。熊谷久虎は、そもそもの原節子の映画界入りの導入役でもあり、原節子の一生に大きな影響を与えた人物。監督としても才能があったが世間的には
認められない映画人でしたね。

結局、小津 安二郎・原節子・野田高吾の残したものは紀子三部作
1949年晩秋、1951年麦秋、1953年東京物語、ですね。原節子・自身は小津 安二郎映画は好きではなく、理想はイングリッド・バーグマンのカサブランカのような役、
自分の道は自分で開く強い女性。日本の歴史で言えば細川ガラシャですね。義兄・熊谷久虎が監督で細川ガラシャを演じるのが夢。しかし叶わず。
小津 安二郎も紀子三部作のパターンを抜け出ようとしたがうまくいかず、1963年に60才で死去。

しかし映画史の残る金字塔は東京物語でしょうね。石井妙子は、この紀子三部作は小津 安二郎の親友・山中貞雄へのオマージュ(追悼)と言ってますね。
小津 安二郎は黒澤明に大変な対抗心を持っていたとか。山中貞夫は黒澤明と同じ歳。黒澤は徴兵を逃れて戦地にいかず。それを小津 安二郎は嫌ったyぷですね。
小津 安二郎は人生を知るには、戦争、貧乏、恋愛を3つを知る必要ありと言ったとか。
原節子は1964年に狛江の家をたたみ、鎌倉の義兄熊谷久虎の敷地に異動してそこのは馴れで死去マデノ50年間を過ごしたとか。本を読んだりレコードを聞き、食事は姉夫婦のものか
自炊。マスクをして鎌倉駅まで買い物。たまに鎌倉の海でひと泳ぎ。元来が孤独を好む性格でまさに悠々自適。金銭については女優業の後半に土地や株を購入で高度成長期の
値上がりで資産家。1994年には狛江の宅地を10数億円で売り、全国長者番付の100位以内。
最大の謎は原節子と義兄・熊谷久虎の関係、原節子の人生の重要な転機に熊谷久虎が必ず顔を出すのですが、二人は出来ていたと思わせるものの。上品ま石井妙子ですから、
自らは指摘せず、東宝の藤本真澄プロヂューサーが原節子と結婚しようと思ったが、義兄と出来ているのであきらめたと言わせているところ。
原節子の生きた1920年〜2015年の95年間は揺れ動いた日本の歴史のなかであった、戦争の与えた離京は実に大きいということですね。

原節子にはの例外は、1973年2月の報知新聞との電話インタビュー、1945年に中国で米兵が日の丸を拾い、それを故郷に持って帰ったが、日の丸の持主の家族に返したいと
米国大使館に返却。日の丸は持主の名前はなく、正久君へとあり姓がない。寄せ書きに水戸光子と原節子があり報知が調査を引き受け、原節子にも尋ねにきた。
原節子は姉夫婦に知らないと言えばいいのに電話取材に応じて、戦時中びはこの手の国旗には何百回もサインしており申し訳ないが心当たりがないと返事。
そもそも、先の大戦について原節子は何も語らず。普通は騙されていたとか反省すると日本人は答えるのだが。原節子は戦時中の多くの戦意高揚映画に出演、また
原節子のプロマイドを胸に忍ばせて戦った兵士が多数いることを考えて、鎮魂の念をもっていたのではというのが石井妙子の考え。
なお、狛江の土地は800坪で13億円以上、1994年の全国長者番付で75位、1947年の購入時には人家もまばら、だったとか。