トップページに戻る
本のページに戻る

19年-08月05日 甘粕忠男死去 2017年8月5日 三菱電機副社長 85才→1932年生まれ

大連のうた←47才、森繁久彌 デザイナー 山梨根津美術館

正彦 1891−1945


熊本県出身の川崎忠昭さん
引き揚げ船で大連を離れる際、仲のよかった中国の友人と別れる情景

熊本県出身の川崎忠昭さん47才 『大連のうた』(1978年刊
引き揚げ船で大連を離れる際、仲のよかった中国の友人と別れる情景
奥様の川崎キヌ子先生(和洋女子大学名誉教授)が、『大連のうた』が誕生するまでのいきさつを記したパンフレットがある。それによれば、氏は、昭和7年に大連で生まれ、終戦までを大連で過ごした。

http://fukulog.sato296.com/article/58468475.html

「大連神社のまつり」「けんかこおろぎ」「猿まわし」「露天市場の小鳥売り」「そりすべり」「アカシヤ並木」などの絵からは、、楽しそうに遊ぶ子供たちの姿を通して、大連の街での平穏な暮らしぶりがうかがわれる。戦時色が濃くなるにつれて、絵の色調も暗さを増し、終戦間際にソヴィエトが参戦してくると、絵にもロシヤ兵が登場してくる。「ロシヤ町」「わるいロシヤ兵」「まちかど」「女ロシヤ兵」「酔っぱらい」などがそうだ。そして最後は「さよなら大連」