トップページに戻る
本のページに戻る

2017-07-14 旅路の果て La fin du jour


「旅路の果て」の原題は、La Fin Du Jour 邦訳「一日の終わり」ですね。

日本語の映画題は分かりやすいです、俳優の養老院の話、そこの終末のエピソードです。
仏語の原題のほうがやや抽象的で難しいかもですね。抽象化の例では。
抽象化は哲学好きのフランス文化の一例です。
日本文化はより即物的かも。

https://plaza.rakuten.co.jp/nadeshikosumika/12008/

旅路の果て、という映画。ジュリアン・デュヴィヴィエ監督の名画、その最後に、カブリサードの葬儀に、本人自身が事前に書いた追悼文を読むことになったマルニー。自画自賛の弔問文を読むのを途中止めて、本当のことを言う場面。
「大根役者で失敗ばかりしていたが舞台への情熱は大変なもの。その情熱が我々に感動を与えた。立派な男(グラントム)であった。静かに眠れ」

追悼文は難しいですね。ながながと経歴を述べて美辞麗句で締めくくるというのが普通。儀式なのでパターン通りにやれば良いという考えもありますね。
サンクレール役のルイ・ジューヴェ、名優中の名優ですね。フランスの二大俳優といえばルイジューベとジャン・ギャバン。舞台俳優と映画俳優の演技の違いがありますね。
1時間40分の映画、英語字幕付きでここで見れます。

http://sockshare.net/watch/0v8KoLdw-la-fin-du-jour.html