トップページに戻る
本のページに戻る

2019-10-03 大隈良典・東工大栄誉教授がノーベル生理学・医学賞受賞

3日7時過ぎのニュース。大隈良典(1945-)・東工大栄誉教授がノーベル生理学・医学賞受賞。
対象はオートファジーの研究。
ググって見ると、1992年の酵母でオートファジー(自食作用)の観察に成功。
オートファジーは腫瘍の発生を抑制する作用があるため、ガンの特効薬を生むことが期待。

物理系のノーベル賞受賞は、20-30代の若いときの研究が対象となることが多く、生物系は40-50代と高齢ですね。
大隈良典さんの場合は47歳。生物系では長い間の経験が新発見を生むようです。

http://news.ifeng.com/a/20161003/50059374_0.shtml?_zbs_baidu_news
2016???生理学?:大隅良典和吃掉自己的?胞(?)

http://world.huanqiu.com/exclusive/2016-10/9512416.html
日科学家大隅良典????医学? 因???胞自噬机制

この記事で大隈良典さんと水島昇さんが2013年の
トムソン・ロイター引用栄誉賞『オートファジーの分子メカニズムおよび生理学的機能の解明』
を受賞とのこと。ですから、水島さん(1966-)も共同受賞でおかしくはないのでしょうが、ノーベル賞委員会は、
二人の関係は共同研究者というより、先生と助手とみたのでしょうね。
それとオートファジーのメカニズムを最初に見つけたのは、大隈良典さん一人ですから。


http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/26/nobel-prize-japanese-_n_3993202.html
ノーベル賞有力候補、日本人3人選出 大隅良典さん、水島昇さん、細野秀雄さん
The Huffington Post
投稿日: 2013年09月26日 15時32分 JST 更新: 2013年10月08日 20時11分 JST