トップページに戻る
本のページに戻る


2016-07-30 終戦スペシャルドラマ 『百合子さんの絵本 〜陸軍武官・小野寺夫婦の戦争〜

さて、7月30日の90分ドラマ。
大作でした。
全体の構成がしっかりしていました。
最初に「ムーミンパパの思い出」で、人に感動を与える経験をした人はその経験を
書き残さねばならぬとして、最後に1977年、帰国後の31年目に回顧するところで終了。
百合子が夫の信に「二人で書くのよ、あの頃のことを」と問いかけ、それに対して信さんが「皆が休みの日、いつでもいい、集まってもらって、話してみよう」
と答える所で、終わり。


小野寺武官(1897-1987)がストックホルムからいくら貴重な情報をおくるも、
1)1941年6月、ドイツがソ連に攻め込む、ロシアとの国境に棺桶を大量に準備しているのは、独ソ戦の準備、本国はドイツは英国に侵攻と予測
2)1945年2月、ヤルタ密約でのドイツ降伏後3か月以内にソ連が対日参戦、を
本国に知らせても、日本はソ連の仲介で米英との停戦を求める


ということで無視。
あと、龍二さんもストックホルムに1941年から随行とのこと。
薬師丸ひろ子と香川照之は熱演でしたね。
それとドラマのセットが立派なこと、CG多用で臨場感あり。劇場映画としても十分通用ですね。


さて、ドラマの中で陸軍の参謀本部勤務、戦後は財界のご意見番として活躍する人物の
記事が出るのですが、岡部伸本では、瀬島龍三(1911〜2007)のことですね、
ヤルタ密約の情報を握りつぶしたのも、岡部伸本では親ソ連の瀬島龍三ではと示唆している
ようですね。
またヤルタ密約については、大島浩駐独大使が、1945年3月22日に本国外務省に
「ヤルタでスターリンが対日参戦を約束した」とリッペントロップ外相から聞いたと
打電したが、英国の電報傍受の証拠で確認。小野寺電同様、東京に届きながら誰かが抹殺と
岡部伸は推測。

このドラマの伏線は以下の部分では、これが言いたいために、小野寺夫妻遺族が、岡部伸本や
本ドラマに協力したと推測されますね。

昭和51年8月、雑誌の切り抜き、表題;「元大本営参謀から今は財界のご意見番」
小野寺百合子(1906〜1998 薬師丸ひろ子「陸軍時代の経歴が輝かしいって、勝った国の軍人みたいに。こういう人はどんどん出てきますよ。そしてあなたみたいな人もいて。なんだか変ですよ、この国は」

「百合子さんの絵本」♯15番外編:その後の小野寺夫婦の軌跡は?
http://www.nhk.or.jp/drama-blog/5000/249994.html 自伝「バルト海のほとりにて」
http://www.nhk.or.jp/drama-blog/5000/249864.html 昭和女子大学人見記念講堂
http://www.nhk.or.jp/drama-blog/5000/249871.html 換字表と乱字表

【作】池端俊策
【原案】岡部伸「消えたヤルタ密約緊急電」

消えたヤルタ密約緊急電―情報士官・小野寺信の孤独な戦い―

岡部伸/著 2012年8月

1,944円