トップページに戻る
本のページに戻る

2015/08/06 NHKスペシャル きのこ雲の下で何が起きていたのか

8月6日のNHKスペシャル、「きのこ雲の下で何が起きていたのか」録画していたので改めて早送りで視聴。
2枚の写真から、関係者を探し出して当時の証言。これはお金も手間暇もかかるNHKでしかできない仕事。
爆心から2kmでの御幸橋の現場写真。
2kmとなると即時の死者は1パーセントくらいでは。
ですから、爆心地から大やけどを負って逃げてきた人々が橋で一休みした時の悲惨な写真。

これを見ると、朝8時15分に上空600mで爆裂というのは、建物や施設を対象ではなく、人間そのものの殺人ですね。
日本人が朝起きて食事をして屋外で働きはじめる時間。
米国は7月16日のアラマゴードの核実験で、原爆のもっとも有効な使用方法は、対人殺傷と気づいたのでは。
コンクリートの建物のなかに人間がいたらほぼ無傷なのでは。
原爆は防護のない屋外にいる人間に最も効果的です。
アングロ・サクソンの非情さを見せた原爆投下ですね。民間人相手の戦争犯罪そのもの。

熱線による火傷被害が当初は一番、重要。それから急性放射能障害。
知人、当時、江田島の海軍兵学校生、広島原爆投下の直後に原爆対策として白い布をまくように指示があり、
布をまくような指示を出すとはと敗戦を覚悟したとか。しかし熱線対策としてはある程度効果ありですね。


http://www.nhk.or.jp/special/detail/2015/0806/
2015年8月6日(木) 午後7時30分〜8時35分
きのこ雲の下で何が起きていたのか

1)1945年8月6日、広島で人類史上初めて使用された核兵器。
2)その年の末までに14万人以上の命を奪った
3)きのこ雲が上空を覆う中、その下の惨状を記録した写真が、わずか2枚だけ残っている。
4)原爆投下の3時間後、爆心地から2キロのところにある「御幸橋」の上で撮影されたものだ。
※フランス公共放送F5との国際共同制作。