トップページに戻る
本のページに戻る

2011.11.29 TPPと砂糖保護資金700億円

さて、TPPとサトウキビ、テンサイ農家への保護策ですね。
年間、700億円が保護資金とか。
砂糖・農業保護のためにこれだけの保護資金が必要かどうか。
700億円/1.22億人=600円/人の国民負担が大きいかうか。

国産品162円/kgであるが、海外は52円/kg。3倍ですグーグって見ると砂糖の年間消費量は230万トン、輸入量は
その2/3とか。ですから国産は230万x1/3=77万トン、輸入は
230万x2/3=153万トン
 
国産品の年間の生産高を77万トン、輸入品を153万トンとする

(162円x77万トン=1240億円)
(52円x153万トン=796億円円
合計1240+796億円=2035億円産業
 
一方、消費者に被せているのは
(162ー52円=110円)/kg x77万トン=847億円
 
700億円の負担から逆算すると、
700億円/110円/kg x1000=64万トン
即ち、砂糖の店頭に出ているのは全て国産品で64万トン/年
という計算になりますね。
ですから、砂糖の年間消費量230万トンのうち店頭販売砂糖は
64万トン。1/ 4ですね。残りは、加工品に使われているの
でしょうね。
  
http://sugar.alic.go.jp/japan/fromalic/fa_0208a.htm@
 
 現在、我が国の砂糖の消費量は年間約230万トンであり、そのうちの約3分の2を輸入に依存している。輸入される砂糖を 「砂糖の価格調製に関する法律(以下、「糖価調製法」と略す)」 によって分類すると、まず “分みつ糖” と “含みつ糖(黒砂糖等)” に大別され、糖価調製法の対象となる分みつ糖は “粗糖(精製糖の原料)” と “粗糖以外の砂糖” に分けられる。
 粗糖以外の砂糖は、精製糖、特殊糖、角砂糖、氷砂糖、混合糖に分類される。