トップページに戻る
本のページに戻る

2011.8.26 還元炉で生産された金属ウランをダービーと呼ぶ理由について

粉末のUF4を還元炉に入れ、
マグネシウム金属粉を添加して加熱、
還元反応で金属ウランを生産するときに
出来た金属ウランが山高帽(ダービー・ハット)の
形状に似ているので、この金属インゴットを
ダービーと呼んだそうです。
ダービー・ハットは競馬のダービー卿が愛用した帽子とか。

http://www.lm.doe.gov/land/sites/oh/fernald_orig/50th/fppp.htm
The green salt was packaged in 10-gallon cans and transported to the metal production operations in Plant 5, where it was blended with magnesium-metal granules, placed in a closed reduction pot and heated until the contents reacted, producing a uranium mass called a derby. The product, which resembled the top of a man’s derby hat, weighed up to 370 pounds.

http://www.sendai-senior.org/today/
1959年3月18日 原子燃料公社(原燃)が初の国産金属ウランの精製に成功しました

http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V07/N05/19620515V07N05.html
1962年5月15日

原子燃料公社金属ウラン価格を改訂

 原子燃料公社では昨年来、金属ウラン価格の値下げについて検討してきた。国が昨年7月、濃縮−減損ウランの大幅な値下げを行ない、天然ウラン価格も、従来の$40/kgから$23.5/kg程度になったのをはじめ、英国、カナダ等においても大体同程度と推定されるので、これに対応した改訂を行なうもので、3月12日に原子力局長の了解を得、4月1日から実施した。
 新価格は5"ビレットで10,000円/kg(旧価格、ダービーで14,000円/kg、ビレットで14,400円/kg)。貸与料は、貸与価額の年率6.5%で従来通りである。なお原子燃料公社では、従来通り、金属ウランを原則として貸与する方針であるが、従来の150kgを限度として譲渡するという限度量は廃止した。